自律神経が乱れやすいときこそ自分をケアしよう!

湿気が多い季節は

自律神経が乱れやすく、

体調も不安定になります。



特に多いのが頭痛や睡眠障害。



メンタル面でも

気分の落ち込みやイライラも

原因なく起こります。



だからこそ、

ジメジメした時期には

自分をケアすることが大切です。



お天気が良くないと

外出する気にもなれなかったり

運動も疎かになりがちですが、

ケアをすることによって

鬱々とした気分がほどけて体調も安定します。



「ケアをする」といっても

ただ意識的に呼吸をするといった

簡単なことでも構いません。



呼吸に意識を向けることが、

自律神経を整えることにつながり

メンタルを安定させてもくれるのです。



余裕があれば

自分の手で身体をマッサージすることも

とても有効です。



自律神経の乱れの原因は様々で

特定することが難しいのですが、

『自分で自分をケアする』という行為は

あらゆる原因を払拭してくれる最強の自己投資です!



もしも自律神経について

気になることがあれば

『トータルビューティーコース』でご相談ください。



お待ちしております。


リラクゼーションサロンIYELL〜イエール〜

日々の喧騒を忘れ、贅沢な時間を過ごす癒やしと至福の世界へのご招待♪

0コメント

  • 1000 / 1000